VPS サーバのアップデートを機に,ドメインを nhiroki.me から nhiroki.jp へと変更し,ブログシステムを WordPress から Octpress に変更してみました.

WordPress は管理コンソールで何でもできて使いやすかったのですが,データベース (MySQL) に依存しているためバックアップやサーバ移行に手間がかかること,機能が豊富過ぎてブラックボックスな部分が多いことが気になっていました.

そんな折に Octpress というブログ生成フレームワークのことを知りました.Octpress は Markdown 形式で書かれたファイルから Jekyll と呼ばれる Ruby 製のジェネレータを使って HTML 形式のファイルを生成してくれます.ナビゲーションやカテゴリといったブログに必要な機能もテンプレートに従って自動で生成してくれるため,出来上がったものをそのままウェブサーバにアップロードするだけでブログを公開することができます.ブログにサーバサイドの動的な機能が必要なかったという事実は個人的に目から鱗でした.

Octpress の利点は,小さなツールのため挙動を理解しやすくカスタマイズが容易なこと,記事執筆のワークフローが日常のプログラミングのそれに近いこと (Markdown を書いて,generate して,それを deploy する),またバイナリデータやデータベースに依存しないためバックアップが取りやすい (Git で簡単に管理できる) ことだと思いました.その代わり,記事の執筆やプラグインの追加といった作業ができる管理コンソールが存在しないので,それらをターミナル上でどうにかできるだけのスキルが必要になります.また,プラグインやテンプレートの種類が WordPress に比べてまだまだ少ないことも人によっては欠点になると思います.

私の場合,そもそも WordPress の機能は豊富過ぎで Octpress の機能だけで十分であったこと,ブログ全体を容易に掌握できる Octpress の方が触ってて気持ちよかったことなどから,こちらを使うことにしました.

使用していて気づいたことなどがあれば今後このブログに書いていこうと思います.